診断結果  楽譜をスラスラ読もう!レベルアップコース

診断結果
あなたは、「楽譜をスラスラ読もう!」レベルアップコースがおすすめ!

「楽譜の読み方は分かるけど…演奏しながらスラスラ読めない…!」

そんなあなたにおすすめのコースです。

このコースで、楽譜をスラスラ読むコツを学びましょう。

 

あなたにおすすめの学習方法

講座3:「楽譜をスラスラ読もう」の動画を見ましょう。01

楽譜をスラスラ読むコツを伝授。

丁寧な解説と、音楽用語を用いた解説で、

あなたも、楽譜がスラスラ読めるようになる!

\ 無料で /

 

講座の内容をチラ見せ!
  • 楽譜をスラスラ読もう①〜単音〜
    講座③で楽譜をスラスラ読むコツについて、講座④で練習問題を上げています。講座3でコツを掴み、講座4で練習をするというセットでご活用ください♪ また、練習の際に活用できる、音符カードもダウンロードできます。ページ一番下をご覧ください。 この講座はト音記号をベースに話を進めていきます。ヘ音記号はバージョンは動画…
  • 楽譜をスラスラ読もう②〜音の進み方〜
    今日は音の進み方についての説明です。順次進行と跳躍進行をシンプルに説明します♪
  • 楽譜をスラスラ読もう③〜和音で読もう〜
    今日は和声の観点から、楽譜を読みやすくするヒントをお伝えします。内容は噛み砕いて、わかりやすさ重視で説明しています。

などなど。全4本で、丁寧に解説します♩

 

\ 楽譜をスラスラ読むコツを理解したら /

毎日練習に取り組みましょう。02

読めば読むほど、譜読み力はアップします。

しかし、毎日新しい楽譜を読むのは、大変ですよね。

そこで、おんたす楽譜教室では、毎日1問、ソルフェージュの練習問題を投稿。

オンラインで、いつでも、どこでも、問題に取り組めます。

楽譜と音を連動して、確認しながら、譜読みの練習をしませんか?

問題例

\ まずは、楽譜を見ながら、音程を確認。 /
\ 音を聞き、リズムや音程を確認できます。 /
\ 更に、+をクリックすると、音程も確認できます。 /

ソソソファ♯ソ ラララソラ シドシラレ ラソ

         

ト長調

 

\ 楽講座の動画と合わせ /

ソルフェージュレッスンを受講しましょう。03

おんたす楽譜教室のソルフェージュレッスンでは、
  • 理解する
  • 読む
  • 書く
のサイクルを大切に、初心者の方にも分かりやすく、理解を深められるように構成しています。

さらに、グループレッスンに参加することで、学習のペースを作ることができ、学習の効果が高まります。

手軽に参加できる、オリジナルのワークシートもプレゼントしています!

ソルフェージュとは、

  1. 新曲視唱(新しい楽譜を見ながら歌う)
  2. リズム(リズムを叩く)
  3. 聴音(音やリズムを聞いて、楽譜を書く)
などを中心に、楽譜の読み書きの基礎を学ぶ科目です。 初心者〜中級者まで、皆さんのお役に立つ内容になっています。

詳しくはこちらをご覧ください♪

 

\あなたに合わせて/

選べる講座のラインナップ

講座1.楽譜の読み方〜基本〜

初心者の方でも安心。
この講座を1から見るだけで、
楽譜のルールがほとんど分かります。


 

講座2.ピアノを弾きながら、楽譜の読み方を学べる

初心者向けに、パッヘルベルのカノンを編曲。
楽譜は無料でダウンロードできます。
この楽譜をもとに、「二分音符」「四分音符」「八分音符」「付点の音符」など、さまざまな楽譜のルールを学習できます。


 

講座3.楽譜をスラスラ読もう

楽譜をスラスラ読むコツをお伝えします。
音楽の専門用語も交えながら解説しています。


 

講座4.毎日ソルフェージュ練習

一日一問、ソルフェージュの問題を出題しています。
毎日新しい楽譜を譜読みして、初見力を高めましょう。



 

講座5.調を知ろう

基本的な調性から、転調まで、
この講座1つで、調性についての基礎をマスター。
複雑に感じている「調性」についても
スッキリさせて、音楽力をアップさせましょう!


 

講座6.和音を知ろう

和音や和声の基本をマスター。
クラシック音楽の楽典と和声学をベースに作成。

基本的なクラシックの和声について学んでから、
少しだけ「コード」などの理論にも触れて、
音楽の基礎力を高めましょう。

 

おすすめ記事

他にも、音楽理論の解説や、ワークシートを使った学習ができます。